[管理栄養士の週末レシピ] 入学・卒業式のお祝いに!彩り押し寿司

春は、入学式や卒業式など、門出をお祝いする機会が増えますよね。

そこで今回は、お祝いの日の食卓を華やかに彩ってくれる押し寿司のレシピを紹介します。

可愛らしいピンク、鮮やかな緑、2色を引き立てる白の3色の層に仕上げました。是非試してみて下さいね!

目次

彩り押し寿司 レシピ

準備(材料)

材料(直径6cmセルクル2個分)

鯛(刺身用)、菜の花各適量
1個
桜でんぶ15g
温かいごはん200g
そら豆50g
適量
サラダ油大さじ1/2

<A>

大さじ1
砂糖小さじ1
小さじ1/4

作り方

1.鯛は1cm角に切る。卵は溶いてフライパンにサラダ油を入れて熱し薄く焼き、錦糸卵を作る。菜の花は固い部分を切り落として耐熱皿にのせ、水大さじ1(分量外)をふり、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分半加熱する。そら豆は塩ゆでし、皮をむいてつぶす。温かいご飯に<A>を混ぜ合わせておく。

2.1.のごはんを3つのボウルに等分に入れ、1つに桜でんぶ、1つにそら豆を加える。

3.セルクルに緑、白、ピンクの順に重ねて軽く押しながら型を外す。菜の花、錦糸卵、鯛を飾る。同様に計2個作り完成。

彩り押し寿司 管理栄養士のポイント

そら豆は彩りも栄養もバッチリ◎

そら豆は鮮やかな緑色が特徴で、彩りが欲しい時にぴったりの食材です。今回のようにご飯に混ぜるだけで、食卓が華やかになりますよ。
また、そら豆は栄養も豊富で、植物性たんぱく質をはじめ、ビタミンB群、ビタミンC、ミネラル類をバランスよく含んでいます。また、緑色のそら豆は未成熟のため、完熟している大豆などの豆と比べて、脂質が低いのが特徴です。高たんぱく低脂質な食材なので、筋肉をつけたい方などにはおすすめの食材です。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

グルメな管理栄養士として、美味しいものを食べて心も体も元気に、をテーマに活動中。美味しいグルメやカフェ情報から、オシャレで健康なレシピなどをSNSで発信。今日も美味しく楽しく”いただきます”。

目次