[現役看護師の健康コラム] 現代女性にこそ「アロマテラピー」をおすすめしたい3つの理由

女性に人気のリラックス方法の「アロマテラピー」。ストレスの多い現代女性には、手軽に取り入れられ、副作用の少ないアロマテラピーがおすすめです。今回は世界中で人気が集まっている、アロマテラピーをおすすめする理由をわかりやすく解説します。

目次

アロマテラピーってなに?

アロマテラピーは「Aromatherapy」と書きます。フランス語読みで「アロマテラピー」、英語読みで「アロマセラピー」と訳します。

アロマテラピーは、植物から精製されたエッセンシャルオイルをつかって、香りを楽しんだり、リラックスしたり、症状をやわらげたりする治療法です。エッセンシャルオイルの使い方は、熱でアロマオイルを蒸発させ香りをかぐ方法、精油を入れたお湯につかるアロマバス、マッサージまで、その方法は多岐にわたります。

歴史

アロマテラピーは、1930年頃にフランスの調香師・香料研究者のルネ=モーリス・ガットフォセがアロマ(芳香)とテラピー(療法)を組み合わせて作った造語です。
アロマテラピーと呼ばれるようになる、ずっと以前から、ハーブや香草は人々の生活に取り入れられてきました。古くは、エジプトのピラミッドの時代。当時の壁画からも、アロマテラピーが人々の生活にかかせない存在だったことがわかっています。

メカニズム

アロマテラピーの有効成分である精油(エッセンシャルオイル)は、次の3つの方法で体の中に入り、さまざまな効果を発揮します。

  1. 鼻腔内でにおい・香りとして神経系に作用する
  2. 皮膚から直接吸収され、局所に作用する。
    吸収された成分が血流にのり、神経系や内分泌系など全身に作用する
  3. 気道などの粘膜から吸収され、局所に作用する。
    吸収された成分が血流にのって神経系や内分泌系など全身に作用する。

効果

アロマテラピーで用いるエッセンシャルオイルには、抗菌作用・抗ウイルス作用・抗炎症作用・鎮静作用・抗不安作用などのさまざまな効果が期待できます。エッセンシャルオイルを使ってマッサージをおこなうことで、高いリラクゼーション効果が期待できます。

注意点


一部のお手頃な価格のアロマオイルの中には、合成香料を使用しているものがあります。医療レベルの高品質な、100%天然の精油(エッセンシャルオイル)を選びましょう。

そのほかの注意点は、以下になります。

  • 高品質のエッセンシャルオイルでない限り、原液を飲んだり、肌に直接つけるのはやめる
  • 目や口など、粘膜のまわりにはつけないようにしましょう
  • 持病がある人や健康に不安がある人は、使用前に医師に相談しましょう
  • 妊娠中に使用NGのオイルがあるため、使用前に医師・助産師に相談しましょう

Botanicaltoでは、ハーブやアロマを学びたい人におススメの3冊を紹介しています。

もっと詳しく知りたい方は、こちらの記事をぜひ読んでください。

アロマテラピーは補完・代替医療として取り入れられている

アロマテラピーは、病院や介護施設でも積極的に行われています。医療分野でおこなわれるアロマテラピーを「メディカル・アロマテラピー」とよびます。
メディカル・アロマテラピーは、病気の治療や症状の緩和を目的としていて、補完・代替医療の1つとして取り入れられているのです。
メディカル・アロマテラピーをおこなう病気や症状は、以下があります。

  1. 風邪やインフルエンザ・気管支喘息などの呼吸器疾患
  2. 花粉症などのアレルギー疾患
  3. アトピー性皮膚炎、そのほかの接触性皮膚炎などの皮膚疾患
  4. 妊娠中や出産時での使用、月経困難症、月経前緊張症、更年期障害
  5. さまざまな心身症
  6. 不眠症、パニック障害、うつ状態などの精神疾患
  7. 高血圧・糖尿病・肥満症などのさまざまな生活習慣病にともなう各種症状
  8. 肩こり・腰痛・関節痛・筋肉痛などの疼痛を伴う疾患
  9. 時差ぼけなどのリズム障害⑩便秘などを含む胃腸障害

引用:今西二郎 メディカル・アロマセラピー
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcam/1/1/1_1_53/_pdf

現代女性にアロマテラピーをおすすめする理由3選

さまざまな効果が期待できるアロマテラピーは、現代女性におすすめしたい理由がたくさんあります。その中で、現役看護師の筆者が厳選した、3つの理由を紹介します。

ストレス軽減効果

ストレス社会に生きる現代女性。コロナ前は、飲み会や旅行でストレス発散をしていた人も多いでしょう。

常にコロナの感染のリスクと隣合わせの毎日では、以前のようなストレス発散は難しいかもしれません。多くの女性が、知らない間にストレスがたまっているのです。

アロマテラピーに使用するエッセンシャルオイルには、リラクゼーション効果があります。エッセンシャルオイルを複数を組み合わせることで、相乗効果が期待できます。その他にも、エッセンシャルオイルを使ったマッサージをすることで、さらなるリラクゼーション効果とストレス解消ができるのです。

ストレス軽減に効果が期待できるおススメのエッセンシャルオイルは【ラベンダー】。
リラックス効果で、心と体のバランスを整えることができます。

女性特有のお悩みを軽減

PMSなどの月経に関連したトラブルに悩まされている人にも、アロマテラピーはおすすめです。【ゼラニウム】や【クラリセージ】は、女性ホルモンに似た働きがあり、ホルモンバランスを整える効果が期待できます。エッセンシャルオイルで、PMSや更年期など婦人科系の病気をなおすことはできませんが、症状をやわらげることができるのです。

ただし妊娠中には、早産などのリスクが上がるため、ゼラニウムやクラリセージは使用できません。妊娠中の女性は医師や助産師と相談し、上手にアロマテラピーを取り入れていきましょう。

一人ひとりに合わせて対処できる

アロマテラピーはにおいをかぐ、お風呂に入れる、マッサージするなどいろいろな方法でおこなうことができます。生活スタイルに合わせて取り入れられるのも、忙しい現代女性には魅力ですね。

エッセンシャルオイルは、世界中に300種類以上もあります。自分の悩みに合わせた好みの香りをブレンドすることで、さまざまな効果が期待できます。エッセンシャルオイルの組み合わせは無限大。アロマテラピーをうまく取り入れて、健康維持や心の癒しに役立てていきたいですね。

Botanicaltoでは、おうち時間におすすめしたいアロマを紹介しています。

こちらの記事も参考にしてください。

現役看護師からのアドバイス

アロマテラピーは「病気を治す」効果は期待できませんが、心身のつらさをやわらげる補完代替療法として世界中で支持されています。科学的にも根拠があり積極的に取り入れたいのですが、エッセンシャルオイルの種類やグレードによっては、肌荒れや副反応を起こす可能性もあります。心や体の状態に合わせて、高品質なエッセンシャルオイルを選ぶこと、新しいオイルを使用するときは少量から始めるのがおすすめです。リラックス目的だけでなく、治療としてアロマテラピーを取り入れたい人は、専門家と相談しながら取り入れていくようにしましょう。

参考文献:
1)四国がんセンター 補完代替医療ってなに? アロマセラピー
https://shikoku-cc.hosp.go.jp/cam/camwhat/aroma.html
2)今西二郎 メディカル・アロマセラピー
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcam/1/1/1_1_53/_pdf

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

看護師 保健師 糖尿病療養指導士
大学看護学部卒業後、小児・内分泌・循環器科で勤務。看護師として働きながら、知識と経験を活かし、医療ライター・監修者として活動中。

目次